家づくりの仕組みと流れでのトラブル相談は埼玉県の桜丘一級建築士事務所

住宅づくりのトラブル防止と失敗しないための基本姿勢

どんな仕事でも全体の仕組みと流れが理解出来ると作業スピード、精度、出来映えが高まるものです。そして失敗も少なくなるものです。

 

これは、自分の行動順番を事前に自分の頭で理解して自分で指揮を出しているからです。指揮が出なければやるべき作業を前にしてウロウロする時間ばかりが多くなって、次第に失敗の泥沼にはまっていくことになります。

 

住宅造りも全く同じ事です。プロに任せておけば大丈夫と考えてはいけません。建築主と利害関係にある者は結局は自己の利益を追求します。また、誰もボランティア行為で建築主の住宅造りに参加する者はいません

 

住宅新築は数千万円の予算を必要とします。日常生活用品の支出とは比べものになりません。しかも30年以上も掛けて消費していくものですから、途中で家族構成が変わったり時代に合わせた家電を導入することは良くあることです。そうなると当初住宅に求めていた価値観自体も変わってくる、と言う極めて不安定要素の多い消費なのです。

 

新築住宅の間取りや機能に何を求めるかは十人十色です。そして住宅新築工事を請け負う業者はどこの地域でも身近な地場工務店からハウスメーカーまで数十社は候補に挙げられます。

 

しかも建てる土地は世界で唯一無二の場所なのですから、出来上がる住宅は千差万別です。ここに住宅新築の特異性がありトラブルが発生しやすい原因ともなっています。そして住宅業界が「クレーム産業」の代表格とも言われる所以でもあるのです。

 

したがって、トラブルを防止して失敗しない住宅造りを進めるための建築主側の基本姿勢は次のとおりです。

 

  • 事業の目的と価値観を現代だけでなく見通せる限りの将来まで含めて検討すること。
  • 事業全体の構図と流れを把握し自ら指揮を執ること。
  • 利害関係で対立する者には事業の一部であろうと指揮を執らせないこと。
  • 自ら指揮を執れない場合は自分側に立つ人間に委任すること。
  • プレハブ化された住宅にしても設備にしても注文生産であり、注文ミスは建築主の負担となることを理解すること。
  • 無料で設計や見積を繰り返したがる業者はいません。好意的にだけ受け止めないこと。

 

《 前ブロック

〈 前ページ

↑ ページ行頭

次ページ 〉

次ブロック 》

住宅造りでの基本姿勢記事一覧

家づくりの仕組み(住宅建築業者の分担):桜丘一級建築士事務所

住宅新築工事では沢山の職種の方や資材が入り乱れて進行していきます。これらを路上イベント会場の交通整理の如く整然と流れるように気を配らないと、たちまち渋滞を引き起こし、無駄な時間を費やすばかりで無く事故を引き起こす原因にもなります。実際に1万人の来場が予想されるイベントでも主催者本部、会場設営・撤去、...

≫続きを読む

家づくりの流れ(住宅建築のステップ):桜丘一級建築士事務所

住宅新築を進める上でその手順をしっかりと把握しておくことは非常に大切です。以下ではその手順のポイントを流れに沿って解説します。@自己資金と借り入れ金の見通しを予測すること。自己資金と親などからの応援資金のほか建築主の年収からの借入限度額の予測をします。A土地候補と間取り候補を立案し概算資金計画を立て...

≫続きを読む

欠陥住宅防止は建築の指揮が重要:桜丘一級建築士事務所

現在、住宅建築での最大の問題点は建築主が自ら指揮棒を握らなくなってしまったことです。建築主は事業主であり、かつ客船の船長なのですから最大の権限がありますが、主導権を取らなくなってしまいました。その理由は?住宅新築は難解だから所詮素人の出る幕ではない。どうせ3回も住宅新築を経験しないと納得いく建物は出...

≫続きを読む

欠陥住宅の原因と対策:桜丘一級建築士事務所

欠陥住宅の原因のほとんどは人の作業に関することで、意図的な手抜き、知識・経験不足、連係プレーのミスから生じます。この中で、やっかいなのが知識・経験不足です。既に確立した作業としてお手本がどこにでもあるのなら、そこから十分な知識を吸収して擬似経験を積みミス防止を図ることも可能です。ところが世の中の法律...

≫続きを読む


トップページ パッと木造見積 家づくりの基礎 業務案内 お問い合わせ 宅建士講座 創作音楽で一息