埼玉県で土地選び、間取り計画、住宅資金計画の相談は桜丘一級建築士事務所

その土地は世界に一つしか無い

時計や自動車あるいは家電の様な工場生産は同じ機種であれば寸分と違わない材質・形状・機能等を有しています。同じ品種の米や野菜あるいは果物は産地によって多少姿・形・味覚が違ってきますが、それでもリンゴがモモの味や姿になることはありません。

 

しかし、土地はこれらと明らかに違い、物理的に同じ位置に同じ形状の土地が二つも三つも存在することはありません。そして、どこかにそのまま移動することも出来ません。ですから土地が不動産と言われる所以であることは誰しもが知っています。

 

それでも、いざ住宅を新築しようといった場合この事実が軽んじられたまま計画を進められている事が意外と多くあります。そして、そこに住む人間達もそれぞれが世界で誰とも違う個性を備えた存在であることも忘れられていることがあります。

 

世界にただ一つの土地に世界にただ一つの個性の人間が住むのですから、世界でただ一つの住宅が出来上がるのが当然なのです。

 

かといって、住宅新築に当たって世界中を視野に入れて自分に合った土地を探し廻る方はいないでしょう。通常の方は自分の生活圏の中で土地を選定するわけで、極端に生活圏から離れた選択はありません。

 

建物の具体的計画は土地が決まらなければ出来ません。土地が決まっていれば建物計画は土地に添うしかありませんし、建物計画が決まっていれば土地選定は建物計画に沿うしかありません。

 

後者の場合は、広さと形、道路条件や法規制が建物計画に合う土地を探すのは困難です。

 

したがって、おおよその建物計画を作って土地を選定していくのがベターで、土地を購入してから建物計画をもう一度見直していくことになります。

 

《 前ブロック

〈 前ページ

↑ ページ行頭

次ページ 〉

次ブロック 》

土地と間取り記事一覧

土地選びのポイントと法律の規制:桜丘一級建築士事務所

まず建築主が土地選定のポイントとして挙げる項目の筆頭は広さです。田舎なら200坪、地方都市なら80坪、大都市なら25坪が住宅用地の標準的な広さでしょうが、予算の範囲で広い方が良いに越したことはありません。それから形が正方形か細長くない長方形なら理想的です。三角形や凹凸の多い形ですと間取りや配置に一苦...

≫続きを読む

地形から推定する地盤強度の判定と補強方法:桜丘一級建築士事務所

建物が地盤の上に建つ以上、建て主は地盤の状況を把握した上で購入したいところです。地盤の状況とは次の三つを示します。軟弱地盤で圧密沈下層があるかどうか。液状化現象が起きやすいかどうか。盛り土地盤であればその安定度。地盤の状況は地質調査をしないと正式には判りません。それには費用が掛かりますし、一般的に調...

≫続きを読む

間取り計画のポイントと法律の規制:桜丘一級建築士事務所

間取り計画で素人の方が一番浸りやすいのが立体を思い浮かべないで間取り図を書くことです。よく見掛ける失敗には次の様な例があります。6帖の洋間にダブルベッド、テレビ、パソコン机、ドレッサーを置けるものと計画したにも拘わらず、クローゼットや窓、出入り口等の建具との関連を考えなかった為、建具の開閉や人の移動...

≫続きを読む


トップページ パッと木造見積 家づくりの基礎 業務案内 お問い合わせ 宅建士講座 創作音楽で一息